大好き!とうもろこし
本校は、幸せなことに自校給食。毎日、作りたてのおいしい給食を食べられます。
そして、旬の新鮮な食材を食べられるのも魅力の一つ。
先日は、子どもたちの大好きなとうもろこしが給食に出ました。
その前日。1年生の教室では・・・・・・
栄養士の先生の指導のもと、翌日の給食メニューであるとうもろこしの皮むき体験が行われました。
一房に600ほどのつぶがついていて、その一粒一粒からひげが出ていること、おいしく立派な実に育てるために、一本の苗からは実を一房だけ残して他は摘果してしまうこと、など、話を聞いて目を丸くしている子どもたち。
そして、いざ、一房ずつ手元に届くと、
「甘い香りがする! メロンのにおいや!」
「皮が固い!」
「このままでもおいしそう!」
「早く食べたい!」
と、とっても嬉しそうでした。
皮むき体験を終えた後、体験の振り返りシートを書くと、絵を描くときも文章を書くときも、子どもたちの手は止まらず、やはり、体験に勝る物はない!という感じでした。