« なわとび大会 | メイン | サツマイモも育てています »

2020年7月 5日 (日)

野菜ができたよ

2年生は、生活科「大きくなあれ、わたしの野菜」の学習で、ただ今「野菜育て」に奮闘中です。

今年は、4・5月と学校が休業だったので、ミニトマトの苗を家に持ち帰っていただき植木鉢に苗植えをしてもらったと同時に、学校では、畑作りを開始しました。畑に植えたのは、ピーマン、ナス、トマト、キュウリ、ミニトマト、ジャガイモの6種類です。

Img_2596Img_2660 

学校再開後は、いよいよ子どもたちの出番です。畑も子どもたちを待っていました。

畑の草取りに、家で植えて持ってきたミニトマトの鉢や畑への水やりをして、毎朝、大きくなあれ、とお世話を頑張っています。

Img_2710_3

もちろん、その間に、「観察名人」になって、野菜の観察も行っています。

Img_2722

おかげで、見事な実をつけてくれました。

子どもたちは、大きくなった野菜や赤く染まったミニトマトを見つけると、大喜びで収穫し、大事に抱えて教室で報告してくれます。

これからも、たくさん収穫できるといいな。野菜のお世話、頑張ってね!

Img_2881

Img_2876

Img_2891

Img_2843

Img_2873